 今日は一人、のんびり浮かぶため、西へ向かう。 いつもの様に、アンダーシャツと薄いスエットに着替え、セミドライを着るが、流石に暑くて準備中に上衣のみ取って湖に下りることにした。 今日は夏日でピーカンの土曜日なので、舟を出してる人もかなり多い。スクールも盛況のようで30杯は居るように感じた。外人さん御一行がきているようだった。 舟の上で昼食をとり、2時間程練習したあと上がろうと岸に向かってこいでいると、水面下1m程のところを長細い落葉が流されているなーと思いきや、流れに逆らって登っている、「えっ」と思いよく見ると魚群だった。 ここでそんなのを見るのは初めてだったのでビックリした。軽く200はいるだろうと思うほどだった。 大きさは多分15〜20cm程だ、種類は良くわからなかったが多分マスではないかと思われる。 急いで、バウについているカメラを外し、水中に沈めた。 帰ってから、PCで確認するも、はっきり鮮明には写っていないため魚種までは特定できなかった。残念。 次回、釣って確認するしかないだろう。 |
|